手作りを楽しむ方に、木素材をお届けします。
ホーム店長日記2014年10月
2014年10月
店長日記:4
2014年10月29日



ホオ丸棒      24mmφ×440mm 2本組 1253円(税込)・・【限定15セット】
ヒノキ丸棒     24mmφ×440mm 2本組 994円(税込)
シウリサクラ丸棒 24mmφ×450mm 2本組 1124円(税込)・・【限定9セット】

シウリサクラの丸棒は、最後になります。
(あとは、30mmφ×900mmが数本残っているくらいです・・)
ヒノキ丸棒は、24mmφ×900mmを規格品にしましたので、
今後、製造して、組んでいく予定です。
2014年10月25日

写真は、「ホオ丸棒 20mmφ×450」です。
今回入荷した丸棒は、色の濃い丸棒が多いです。
そして、重さも重いものが多いです。
60g台以下を見つけることが難しいです。
ほとんどが70g以上です。
80g以上の丸棒は、3か月ぶりぐらいに入荷です。
重いものを好まれていた方は、「お待たせいたしました!」という感じです。

色あいは、真ん中から右側のような色あいの丸棒がほとんどです。

銘木の角棒2本組です。
左からケヤキ・ウェンジュ・リオグランデパリサンダー・シタンです。
サイズは約20~23mm×約20~23mm×380になっています。
丸棒を製造することはできないのですが、
角棒から加工したい方は、チャレンジしていただきたいと思い、
数セット限定になりますが、製造してみました。
「銘木-その他の厚み」のカテゴリーを確認してください。
2014年10月18日

「ツキ板は、昔、手工具である鉋(カンナ)で木を突いてツキ板を製造していました。」
10月18日制定の理由は、
・10月は、陰暦で「神無月(かんなづき)」のため「神無」と「鉋」のごろ合わせ。
・18日は「木」の字体が「十」と「八」から成り立っているため。
ということです。
先月参加させていただいた「イベント」で、初めて知りました。

「木のおりがみ」は、
木を超極薄に突くことができたところから、商品化されています。
日本の技術ってすごい!っていう、逸品です。
それぞれのもつ「木の香り」を薄い木のおりがみからかぐことができたのも、感動でした。
「杉」「桧」「ウォールナット」それぞれの香りが届きますように、
単樹種3枚入りになっています。
ぜひ、「木の鶴」を折ってみてください。
http://tsuneki.ocnk.net/product/1699

2014年10月13日

10月11日(土)12日(日)
ツインメッセ静岡で開催されました「静岡ものづくり未来プロジェクト」で、
イベントでした。
木材をつかった自由工作に挑戦してもらいました。
参加してくださった子供たちは、
夢中で木片を組み合わせ、様々な作品を仕上げていました。
また、このようなイベントができたら良いなと思います。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス